New Product
昨年11月に池袋パルコにて開催された「はじめてのウルトラマン展」が福岡で開催決定。そちらの会場で『ブルマァクの怪獣シリーズ』四種が発売されます。 |
「はじめてのウルトラマン展」二つ目は「ウルトラマン」から脳波怪獣 ギャンゴです。 |
続いて「はじめてのウルトラマン展」の『ブルマァクの怪獣シリーズ』に選ばれたのは「ウルトラマン」から彗星怪獣 ジャミラです。 |
「はじめてのウルトラマン展」の『ブルマァクの怪獣シリーズ』最後は「ウルトラマン」から怪獣酋長 ジェロニモンです。 |
メディコム・トイで展開されているMAT(MONSTER ART TOY)「怪獣大決戦シリーズ」の新作の抽選受付が3月24日より開始。 |
続いてこちらもMAT(MONSTER ART TOY)「怪獣大決戦シリーズ」の新作です。 |
Y・MSF製『ウルトラソフビシリーズ』第5弾はウルトラマンAに決定。360度どこから見ても見事にウルトラマンAの特徴をとらえレトロソフビ化されている。前回発売されたウルトラマンタロウと並べても違和感のないように成型色の赤と塗装部分のグレーも同色にし、全高も同じ220mmになっている。 |
『銀河連邦』ソフビシリーズ25周年記念商品のやまなや ウルトラマンCタイプ(30話Ver.)がはしもと玩具店に登場。今回のウルトラマンCタイプは『ウルトラマン』第30話「まぼろしの雪山」に登場した、つま先がシャープなウルトラマンを『銀河連邦』シリーズの特徴である細部までこだわった見事な仕上げで再現しています。 |
JALマイルがたまる&つかえる日本航空公式ショッピングモール・JAL MallのJALショッピング限定としてマルサンのウルトラソフビが登場!こちらはウルトラマン ソフビフィギュア450 JALカラーVer.として『白×赤』と『蓄光×赤』の二種がラインナップされてます。 |
こちらもJALショッピング限定版マルサン ガラモン ソフビフィギュア450 JALカラーVer.です。マルサンの450怪獣は1966年ウルトラQやウルトラマンの放送当時マルサンが発売したスタンダードサイズソフビ(全高約23cm)を140%拡大して現代に復刻したシリーズです。ガラモンもJALカラーをイメージした白と赤のカラーになってます。 |
|||||
お願い
このページは、各メーカーの了解を得て、写真と情報を紹介しております。著作権の関係上、無断使用、無断転載などをしないでください。