New Product
やまなや『怪獣郷』シリーズ シーゴラス(2024)の4次募集が決定。詳しい詳細は決まりしだいご案内いたします。 |
『ウルトラ怪獣レトロソフビコレクション』出版記念商品第一弾として受注募集され大変好評をいただいた、ウルトラマン350 Aタイプ(グリッターVer.)に続いて、ウルトラマン350 Bタイプ(グリッターVer.)が登場。
|
ブルマァクから『帰ってきたウルトラマン』第19話に登場した忍者怪獣 サータン(パープル)が登場。紫の成型色を生かした配色が美しく、また怪しくも感じる魅力的な仕上がりになっています。
|
Y・MSF製『ウルトラソフビシリーズ』第三弾は『ウルトラマン80』第5話「まぼろしの街」に登場した四次元ロボ獣 メカギラスに決定。劇中のスーツを忠実にレトロタイプソフビ化。『キングザウルスシリーズ』を彷彿させるカラーもよく似合い素晴らしい仕上がりです。
|
こちらは先に紹介したY・MSF製『ウルトラソフビシリーズ』四次元ロボ獣 メカギラスのA-killer toy 限定版。マルサン・ブルマァク風レトロソフビとしては初のメッキバージョン。ロボット怪獣のメカギラスにピッタリの仕様になっています。噂によると、今回のメッキは企業秘密の最新技術が使用されているとのこと、驚きの仕上がりはぜひ手に取って確かめてください。
|
2025年に放送45周年を迎えるウルトラマン80が、やまなや『銀河連邦』ソフビシリーズ25周年記念商品として登場。『銀河連邦』シリーズの特徴である細部の再現までこだわりながら、ほどよいレトロ風の造形が素晴らしい。 |
JALマイルがたまる&つかえる日本航空公式ショッピングモール・JAL MallのJALショッピング限定としてマルサンのウルトラソフビが登場!こちらはウルトラマン ソフビフィギュア450 JALカラーVer.として『白×赤』と『蓄光×赤』の二種がラインナップされてます。
|
こちらもJALショッピング限定版マルサン ガラモン ソフビフィギュア450 JALカラーVer.です。マルサンの450怪獣は1966年ウルトラQやウルトラマンの放送当時マルサンが発売したスタンダードサイズソフビ(全高約23cm)を140%拡大して現代に復刻したシリーズです。ガラモンもJALカラーをイメージした白と赤のカラーになってます。
|
|||||
お願い
このページは、各メーカーの了解を得て、写真と情報を紹介しております。著作権の関係上、無断使用、無断転載などをしないでください。